JR相模原駅ビルのクリスマスツリーです。これが飾られるのを見ると、年末が近づいてきたのを実感します。
さて、今年の年末年始の休診ですが、年内は12月29日(木)午前で終了とし、午後から新年1月4日(水)まで休診となります。
12月になり、体調を崩して受診される方が増えてきました。週末は混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はネットでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。
「ご近所ドクターBook 2017年版」の取材
フリーマガジンの「ご近所ドクターBook」の取材スタッフの方が2017年版の発行にあたり、今年も取材に来られました。
年明けに刊行予定なので、その際は院内に配布する予定ですが、インターネットでも閲覧できるそうです。その時またお知らせします。
先週の雪の影響で一気に寒くなり、体調を崩して来院される方が増えており、今週末は混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はネットでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください
11月に雪!&今日11月24日(木)は午後4時で終了
今日は朝から雪が降っております。10時現在、まだ道路には積もっていませんが、来院される方は注意して移動をお願いします。
さて、今日24日は午後4時で診察終了となります。
急病の方は申し訳ありませんが、他の医療機関でご相談下さい。どこのクリニックが診察しているかわからない方は、相模原市医師会のホームページから検索できますので、ご利用ください。http://www.sagamihara.kanagawa.med.or.jp/searchmedicals
ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
ダイエー相模原店が閉店&11/24(木)は午後4時で終了です
駅前通りのダイエー相模原店が今月で閉店するそうです。
39年間営業していたそうです。
去年のヌマヤに続いて、古くからの馴染みの店がなくなると、ちょっと寂しく感じます。
http://www.evergreen-jibika.com/blog/2015/07/post_297.html
さて、今週24日[木]は午後4時で診察終了となります。
24日の午後は、アイチケットによるインターネット受付はありません。申し訳ありませんが、直接来院して受付をお願いします。
今週、明日23日は祝日で休診のため、今週末の土曜26日は混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はオンラインでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。
スーパームーン&11/24(木)は午後4時で終了します
昨夜、スーパームーンを撮影しました。スマホで撮るのは無理がありますが、やはり肉眼で見ると大きく感じました。
さて、来週24日[木]は午後4時で診察終了となります。
24日の午後は、アイチケットによるインターネット受付はありません。申し訳ありませんが、直接来院して受付をお願いします。
ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
客船「飛鳥」を見てきました
先週11月3日に、客船「飛鳥」がクルーズを無事終えて帰港したので、横浜港の大桟橋に行って見てきました。
世界一周できるクラスの豪華客船の中では、まだ小さい船とのことですが、間近で見るとその大きさに圧倒されます。
船尾には母港である横浜の文字が見えます
船室もホテル並みの広さがあります。いつかこんな船にのって、優雅なクルーズを体験したいものです。
11月になって平日も患者さんが増えてきていますが、今週末の土曜日は更なる混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はオンラインでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。
2017年のカレンダーができました
今年もあと2か月となりました。毎年恒例になっていますが、来年度のカレンダーができました。今回も世界遺産がテーマです。ご希望の方にお渡ししております。待合室に見本があるので、興味のある方はご覧ください。200部の限定となっておりますので、なくなり次第配布終了となりますので、その際はご了承下さい。
明日3日は文化の日で4日(金)まで連休となり、今週末は大変な混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はネットでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください
来年のスギ花粉飛散予想は「平年並み~やや少ない」ようです
もう来年のことを言うと鬼に笑われそうですが、日本気象協会の花粉予報によると、来年は関東のスギ花粉は「平年並みもしくはやや少なめ」という予想です。
http://www.tenki.jp/pollen/expectation.html
「やや少な目」といっても、毎年症状のある方は注意が必要です。
また、予報はこれから花粉の時期に近づくと、随時更新されて発表されます。このブログでも、ときどき記載しますが、気象庁などのホームページをネットでチェックすることをお勧めします。
10月も後半になり、平日も患者さんが増えてきていますが、今週末の土曜日は更なる混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はオンラインでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。
さがみおおのハロウィンフェスティバル
昨日10月20日は夏日で、一日半袖で過ごせました。こう気温の寒暖の差が激しいと、体調を崩す方が多いので、ご注意下さい。
そろそろ、ハロウィンの時期ですが、相模原市内では、南区の相模大野でハロウィンフェスティバルが開催予定です。今年は23日の日曜日なので、時間があれば見に行きたいですね。
http://www.ono-halloween.com/
先週から体調を崩して来院される方が多く、今週末の土曜日も混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はオンラインでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。
10/13(木)は臨時休診となります
タイトルにも書きましたが、急用のため、10月13日(木)は臨時休診とさせていただきます。
急病の方は申し訳ありませんが、他の医療機関でご相談下さい。どこのクリニックが診察しているかわからない方は、相模原市医師会のホームページから検索できますので、ご利用ください。http://www.sagamihara.kanagawa.med.or.jp/searchmedicals
ご迷惑おかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
13日(木)と14日(金)は連休になるので、今週末の土曜15日は混雑が予想されます。
以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はオンラインでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。