今年のスギ花粉シーズンについて

1月も中旬になり、スギ花粉シーズンが近づいて来ました。

日本気象協会によると、関東では2月10日頃から、花粉の飛散が本格的になると予想されております。飛散量は「例年より少なめだが、去年よりは多い」とのことで、油断はできません。https://www.jwa.or.jp/news/2020/12/11818/

アレルギー剤の内服を開始しても、すぐに効果が現れません。無症状でも予防的に今月下旬から薬の内服を開始することをお勧めします。

年明けても外来は空いていますが、土曜日は平日より患者数が多いので、多少の混雑が予想されます。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html

 


2度目の緊急事態宣言が発令されました

2度目の緊急事態宣言が発令されました。期間は明日から2月7日までとのことです。

昨年の緊急事態宣言中は、ネブライザー療法を休止したり、一部診療に制限や変更がありましたが、今回は当院の診療体制に変更はありません。去年は花粉症の方に電話診察にて処方箋を交付しましたが、現在は電話対応はせず、当院受付での交付になります。過去3か月以内に医師との診察を受けていない方は対象外になります。無症状でも医師の診察をお願いします。

年明けても外来は空いていますが、今週末は連休になるため、多少の混雑が予想されます。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html


明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!

今年の干支は丑ですね。ネットで調べたら、丑年は「耐え忍ぶこともあるが、良いとこの起きる前触れの年」という意味があるようです。良い年になることを期待します。

さて、現在年始の休診中でご迷惑をおかけしておりますが、1月5日(火)より平常通り診察を開始します。また、金曜日は従来の休診日に戻りますのでご注意下さい。お休み中の診療体制ですが、相模原市在住の方は救急医療情報センター:042-756-9000にご相談下さい。
相模原市外にお住まいの方は、その地域の制度をご利用ください。

年明けの1月5日は、例年ほどではないと思いますが、混雑が予想されます。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html


2020年の診療は終わりました

相模原駅前広場のイルミネーションです。以前はブルーの単色でしたが、数年前からカラフルな色合いになりました。

今日29日で今年の診察は終了しました。ここ最近は患者さんは少ない日々でしたが、今週から休みにしている診療所が多いためか、久々に沢山の患者さんが受診されました。

今年は、コロナ禍で当院も大変な影響を受けました。特に春の緊急事態宣言の頃は、ネブライザーなどの診療行為も一部制限され、患者さんにはご迷惑おかけしました。マスクや消毒薬なども一時入手困難になりましたが、相模原市や有志の方からご支援をいただきました。この場を借りて、御礼を申し上げます。本当にありがとうございました!

現在は第三波の状況ですが、感染対策をしながら診療をしています。寒い日が続きますが、院内は随時換気をしておりますので、どうかご了承下さい。

さて、新年は1月5日(火)より平常通り診察を開始します。また、金曜日は従来の休診日に戻りますのでご注意下さい。お休み中の診療体制ですが、相模原市在住の方は救急医療情報センター:042-756-9000にご相談下さい。
相模原市外にお住まいの方は、その地域の制度をご利用ください。

それでは、良い年をお迎えください。

 

 


金曜診察は今週で終了します

小田急線の相模大野駅のクリスマスツリーです。こちらは大きいですね。明日はクリスマスイブですが街は例年より静かです。でもこのようなツリーを見ると明るい雰囲気になります。

さて、10月から始めた金曜診療ですが、おかげさまで事前の予想より多くの方が来院されています。ただ、誠に申し訳ありませんが、予定通り今年いっぱい(今週25日が最終)で終了とし、来年1月からは、これまで通り毎週金曜は休診日に戻ります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

また、年末年始の予定ですが、12月29日(火)の午前で年内の診察は終了し、新年は1月5日(火)より平常通り開始しますので、ご了承下さい。

現在それほど待ち時間なく診察ができますが、年末年始の前後の日は混雑が予想されます。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html

 


開業22周年です

これは駅ビル「イッツ」のクリスマスツリーです。だんだん年の瀬を実感してきます。

さて、昨日12月15日で当院が開院して22年目になりました!ブログも13年目になります。ほとんど私の日記帳のような感覚で、このブログを見ても、皆さんの役には立ちそうにありませんが、こんな調子で続けていく予定です。よろしくお願いします。

現在平日(年内まで金曜も診療しております)はそれほど待ち時間なく診察ができますが、土曜日は徐々に患者さんが増えております。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html

 


はやぶさ2からのカプセルが無事に帰還しました!

はやぶさ2からのカプセルが無事に帰還し、相模原市にやってきました!明日12/11は後夜祭としてトークライブが予定されています。http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20201208_post/

これから、色々な発見が出てくると思います。楽しみです!

現在平日(年内まで金曜も診療しております)はそれほど待ち時間なく診察ができますが、土曜日は徐々に患者さんが増えております。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html


今年のスギ花粉の舌下免疫療法の新規受付は休止します

12月になりました。

まだスギ花粉のシーズンではありませんが、東京でもごく少数ですがスギ花粉の飛散が確認されています。スギ花粉が飛散している間は、舌下免疫療法の新規開始は出来ないので、来年のスギ花粉シーズン終了まで受付を休止します。(すでに開始している方は、花粉飛散中もそのまま継続して下さい)

治療を希望される方は、シーズン終了後にご相談下さい。詳しい内容については当院ホームパージの「スギ花粉舌下免疫療法について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/allergen_immunotherapy.htm

現在平日(年内まで金曜も診療しております)はそれほど待ち時間なく診察ができますが、土曜日は徐々に患者さんが増えております。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html

 


早いもので、今年もあと1か月です

相模原駅ビル「セレオ」のクリスマスツリーです。今年のハロウィンは大きなイベントが企画されなかったので、クリスマスも大規模なイベントは少ないようです。

来年は派手なイベントで街が盛り上がるといいですね。

現在平日(年内まで金曜も診療しております)はそれほど待ち時間なく診察ができますが、土曜日は徐々に患者さんが増えてきました。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html


来年のカレンダーを差し上げております

今週は季節外れの暖かさが続いていますが、今年も残すところあと1ヶ月半になってしまいました。

さて、毎年恒例になっていますが、来年度のカレンダーができました。今回も世界遺産がテーマです。ご希望の方にお渡ししております。待合室に見本があるので、興味のある方はご覧ください。200部の限定となっておりますので、なくなり次第配布終了となりますので、ご了承下さい。

現在平日(年内まで金曜も診療しております)はそれほど待ち時間なく診察ができますが、土曜日は徐々に患者さんが増えてきました。来週月曜23日は勤労感謝の日で連休となり、その前後の21日土曜と24日火曜は混雑するかもしれません。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html