12月になりました。
まだスギ花粉のシーズンではありませんが、東京でもごく少数ですがスギ花粉の飛散が確認されています。スギ花粉が飛散している間は、舌下免疫療法の新規開始は出来ないので、来年のスギ花粉シーズン終了まで受付を休止します。(すでに開始している方は、花粉飛散中もそのまま継続して下さい)
治療を希望される方は、シーズン終了後にご相談下さい。詳しい内容については当院ホームパージの「スギ花粉舌下免疫療法について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/allergen_immunotherapy.htm
現在平日(年内まで金曜も診療しております)はそれほど待ち時間なく診察ができますが、土曜日は徐々に患者さんが増えております。院内での滞在時間をなるべく短くしたいので、インターネットでの受付をおすすめしています。初診の方も受付可能です。またネットでの受付の際に、簡単な問診機能(来院時には更に詳細な問診をお願いしております)もあります。あらかじめ入力していただくと、来院の際にスムーズに対応ができます。是非ご利用下さい。詳しくは、当院ホームページの「インターネット受付について」のページをご覧ください。https://www.evergreen-jibika.com/reserve.html

相模原駅ビル「セレオ」のクリスマスツリーです。今年のハロウィンは大きなイベントが企画されなかったので、クリスマスも大規模なイベントは少ないようです。
今週は季節外れの暖かさが続いていますが、今年も残すところあと1ヶ月半になってしまいました。
秋晴れの良い天気が続いています。
今週末はハロウィンです。毎年、市内では橋本と相模大野でハロウィンフェスティバルが開催されますが、残念ながら今年はコロナの影響でどちらも中止になりました。
待合室にあるテレビですが、まだきちんと映りますが、購入してから15年経過しており、新しい機種に変更しました。15年間ご苦労様でした。
新しいテレビは50インチで4K対応です。4K画像は想像以上に綺麗ですが、地上放送でも十分綺麗に映ります。前の機種より10インチも大きいのですが、値段は半額でした。因みに、テレビの横にかけてある時計は開業時に、以前勤務していた病院のスタッフの方達から贈呈されたものです。これは完全に壊れるまでは大切に使っていくつもりです。