今年の診察は終了しました

今日12/29で今年の診察は終了しました。
今日は木曜なので、近隣の耳鼻科はすでに休診のところが多く、例年になくたくさんの患者さんが来院されました。でも、病院へ搬送するような急病の方はなく、無事に診察がおわりほっとしました。
今年は3月11日の大震災に翻弄された1年でしたね。過去にも、SARSや新型インフルエンザの騒動は経験しましたが、その比ではありませんでした。
来年は皆様にとって、良い年になることを願います。
さて新年は1月5日(木)より平常通り診療を開始します。
その間の診療体制ですが、相模原市在住の方は救急医療情報センター:042-756-9000にご相談下さい。
相模原市外にお住まいの方は、その地域の制度をご利用ください。
では 良い年をお迎え下さい。


今週末はクリスマスです

%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32011.jpg
JR相模原駅広場のイルミネーションです。
年が明けてもしばらく続けるようです。
http://www.e-sagamihara.com/event/december/0270/index.html
さて、今週末はクリスマスですね。
自分も子供のクリスマスプレゼントのために、連日トイザラスに通ったり、ネットでまめにチェックしていましたが、ついに「04」のドライバーをゲットできたのでほっとしています…。(注:これは男子の親にしかわからないと思います)
今年もあと数日となりました。これから年末にかけてかなりの混雑が予想されます。以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はネットでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。


今日で開業して13周年です

P1010304.JPG
JR相模原駅ビルItsの1階のエレベーターホールに飾られているツリーです。先週アップした相模大野駅のツリーより小さいですが、こちらもいい感じです。
さて本日は12月15日ですが、平成10年の今日当院が開業しました。まだ隣の婦人科は開業準備中で、内科と2軒のみで細々とスタートしました。まだ慣れないこともり、ちょっと患者さんが増えただけでもてんてこ舞いでしたね。
今週、開業当時はまだ小学生だった子供さんが今では大学生となって久々に受診されました。もう、しっかりした大人の雰囲気でびっくりしました。
ということはその分、まだまだ元気なつもりでも自分自身は完全な「中年オヤジ」になってしまったと自覚してしまい、ちょっぴりショックでした。これ以上老け込まないように努力しないといけませんね。
ブログも2007年12月から書き始めました。当初はどこまで続けられるか不安でしたが、なんとか週1回は更新するように決めて今に至っています。これからも頑張って継続するつもりですので、暇なときにチェックしてみてください。
年末になり患者さんが増えてきました。特に週末の土曜日は混雑が予想されます。以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はネットでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。


年末年始は12/29(木)午後から1/4(水)まで休診となります

%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%A4%A7%E9%87%8E.JPG
相模大野駅広場のクリスマスツリーです。
去年のツリーより大きく豪華な印象です。
ちなみに去年のツリーはこちらです。http://www.evergreen-jibika.com/blog/2010/12/post_139.html
さて、当院の年末年始の予定ですが、
年内は12/29(木)午前の部で終了し、当日午後から休診とし、
新年は1/5(木)から平常通り診察を開始します。
なお、同じフロアに内科と婦人科がありますが、休みのスケジュールが異なりますのでご注意下さい。
冬になり、患者さんが多くなり、特に週末の土曜日は混雑が予想されます。以前当院を受診して、診察券に記載している患者番号がお分かりの方は「インターネット受付」が利用できますので、ホームページの「インターネット受付」をご覧の上ご利用下さい。
初めて受診される方はネットでの受付ができませんが、直接来院して受付したあとは携帯電話のサイトを利用すれば診察まで後何人なのかわかりますので、待ち時間を待合室で長時間待たずに院外で買い物などをして自由に過ごせます。どうぞご利用ください。